「人々の“美しい”をサポートしたい」、そんな想いをコンテンツにまとめています。髪のお悩みや季節ごとのヘアケア方法についてご紹介しますので、少しでも皆さまのお役に立てると嬉しいです。
毛穴がたるむと、くせ毛も悪化するって本当?「加齢によるくせ毛」の原因を知ろう
毛穴がたるむと、くせ毛も悪化するって本当?「加齢によるくせ毛」の原因を知ろう
年齢とともに、髪の毛のくせやうねりが強くなる加齢によるくせ毛。
この原因として「毛穴のたるみや変形」が関係していることをご存知ですか?
「最近、髪の毛の根元の方がうねるようになってきた」という方は要チェック。
くせ毛が発生する原因と加齢によるくせ毛についてご紹介します。
くせ毛の原因は頭皮の毛穴の変形?
加齢によるくせ毛の原因についてご紹介する前に、直毛とくせ毛の毛穴の形の違いをご説明します。
■直毛の人
直毛の人の毛穴や毛根は、頭皮に対して垂直になっています。
髪の毛の成長を邪魔するものがないので、くせのないまっすぐな髪の毛が生えます。
■くせ毛の人
くせ毛の人の毛穴は、楕円になっていたり、曲がっていたり、形がイビツなのが特徴です。
毛穴の形に合わせて生えてくるため、まっすぐにならず、うねりのある髪の毛が生えてきてしまいます。
このように、直毛とくせ毛には、毛穴の形や構造に違いがあります。
毛穴の形が変形していると、くせ毛になってしまうことはわかりましたが、
そもそも、毛穴が楕円になったり曲がったり、イビツな形になってしまう理由は一体何なのでしょうか?
そこには、先天的なものと後天的なもの、大きく分けると2つの原因があります。
■先天的な理由
先天的な理由の多くは「遺伝」によるものです。一説によると、両親のどちらかがくせ毛の場合、
その子どもがくせ毛になる確率は7割以上、両親がどちらもくせ毛の場合は、9割以上だといわれています。
■後天的な理由
後天的な理由の多くは、不規則な生活習慣や不十分なヘアケアにあるといわれています。
例えば、シャンプーで整髪料をきちんと落としきれていない場合、それらが毛穴に詰まって
髪の毛の成長の邪魔をしてしまい、くせやうねりとなってしまうのです。
この他にも、過度なダイエットや食習慣の乱れが後天的なくせ毛の原因として挙げられます。
髪の毛に十分な栄養が行き渡らないと、毛が細くなり、太さもバラバラになります。
この太さのばらつきが、くせ毛のようなうねりにつながるのです。
「若い頃は気にならなかったのに、最近髪のうねりが気になってきた」という方は、
後天的な原因でくせ毛になっている可能性があります。
くせ毛は、先天的な遺伝などの原因だけでなく、不十分なスキンケア、
生活習慣や食習慣の乱れなど、後天的な原因によっても発生します。
後天的な原因としてもうひとつ挙げられるのが、加齢による皮膚のたるみです。
加齢によって顔の筋力が低下すると、皮膚にたるみが生じ、それがくせ毛の原因になる可能性があります。
顔の皮膚と頭皮はつながっているため、皮膚がたるむとその影響は頭皮にも及び、毛穴の形が微妙に変わります。
結果、髪の毛がまっすぐに伸びず、くせ毛につながるのです。
「年齢を重ねるにつれてくせ毛が気になりだした」という方は、
髪の毛の根元の状態を一度チェックしてみてください。
鏡の前で髪の毛を上げたときに、根元の方がうねっていたら加齢によるくせ毛になっている可能性があります。
表情筋のトレーニングによってたるみ対策を行うなど、加齢によるくせ毛の対策を行いましょう。
また、たるみが解消されたとしても、ヘアケアが不十分であったり、生活習慣や食習慣に乱れがあると、
くせ毛がなくならない可能性があります。
たるみ対策と合わせて、「シャンプーと洗い流しをしっかり行い、毛穴に詰まった汚れをしっかりかき出す」
「生活習慣や食習慣を見直す」などの対策で、加齢によるくせ毛の解消を目指しましょう。