メインコンテンツに移動

HAIR CARE Support your beauty

「人々の“美しい”をサポートしたい」、そんな想いをコンテンツにまとめています。髪のお悩みや季節ごとのヘアケア方法についてご紹介しますので、少しでも皆さまのお役に立てると嬉しいです。

HAIR CARE Support your beauty
毛髪診断士 : 野内ほのか 生駒七海毎日さまざまな髪の毛に関する情報に触れています。「日常のヘアケアを通して、少しでも髪の毛にお悩みの方の手助けができれば…」という想いがHzの原点ですので毛髪診断士として正しい知識を皆さまにお伝えできるよう頑張ります!
BACK

美髪のためには朝シャンはNG!夜シャンが髪にいい理由とは?

美髪のためには朝シャンはNG!夜シャンが髪にいい理由とは?
シェアするLINELINE

美髪のためには朝シャンはNG!夜シャンが髪にいい理由とは?

疲れて帰ってきた日には、お風呂に入るのが面倒くさくなりがち。

夜はそのまま寝てしまって、朝起きてシャンプーをするという人は多いかもしれませんね。


朝シャワーをすると、頭も体もスッキリするから朝シャン派!という人もいるでしょう。
しかし、美髪を維持するためには、朝よりも夜にシャンプーをした方がいいのです。

今回は、朝のシャンプーよりも夜のシャンプーがいい理由、美髪を目指すシャンプー方法、

くせ毛やダメージをケアして美髪に導くシャンプーをご紹介します。
 

どうして朝シャンより夜シャンがいいの?

どうして朝シャンより夜シャンがいいの?

髪の健康を保つには、まずは頭皮を清潔にすることが大切です。
そこで重要なのが、「過酸化脂質」の発生を防ぐこと。

 

過酸化脂質とは、頭皮から分泌された皮脂が洗い流されずに頭皮に長時間とどまり酸化した皮脂。
これが毛穴に詰まると健康的な髪の育毛を阻害して、うねり・くせのある髪、ツヤのないパサパサの髪をつくってしまうのです。


夜シャンプーをせずに朝シャンプーをすると、1日の汗と脂がたまった頭皮が睡眠中長時間放置されます。
そのような状態では過酸化脂質が毛穴に詰まりやすくなるため、髪の発育に悪影響を与えかねません。

また、頭皮の菌が増殖して、朝が来るころには頭皮からイヤなニオイがしたり、

ニキビなどができてしまったりすることも考えられます。


さらに、夜の10時から深夜2時までは、成長ホルモンが分泌される時間帯なので、

このときに皮脂やスタイリング剤などで毛穴が詰まっていると健康的な髪の毛の成長を邪魔することになってしまいます。

 

このように、夜にシャンプーをしないとさまざまなデメリットが起こる可能性があります。
シャンプーは朝ではなく、夜行う習慣をつけましょう。

 

さらに美髪を目指すシャンプー方法とは?


美しい髪のためには、頭皮を清潔にするだけでなく、髪の毛の土壌となる「頭皮の血行を促進する」ことも重要です。


そこでポイントとなるのが、丁寧にシャンプーを行うということです。
丁寧なシャンプーを実現するには、シャンプーの選び方・シャンプーをする前のブラッシング

予備洗い・頭皮洗い・洗い流しと、いくつかの工程が必要ですが、

今回はその中でもすぐに実践できるポイントを2つご紹介します。

 

(1)髪の毛を洗う前にブラッシングをする


まずは、「シャンプーをする前のブラッシング」です。
ピンと来ない人が多いかもしれませんが、実はシャンプー前のブラッシングには、大きな役割があります。
ブラッシングをすることで、ホコリや汚れを払い落とすことができる上に、髪のもつれが取れてシャンプーがしやすくなります。

 

(2)シャンプーと同時に頭皮マッサージを行う


2つ目は、「シャンプーと同時にマッサージをする」ことです。
指の腹で円を描くように、やさしく頭皮をほぐすようにマッサージをすることで頭皮の血行が促進されます。
マッサージをするときのポイントは、下から上に向かって指をズラしながら行うことです。
ただし、爪を立てて頭皮を傷つけないよう気をつけましょう。